MENU

ネイティブキャンプでTOEIC対策は良いか?

スポンサーリンク

ネイティブキャンプのTOEICテキストの対策教材を使用して勉強し、TOEICを受験しました。

目次

ネイティブキャンプで取り組んだ教材

私がネイティブキャンプで先生とTOEIC対策で取り組んだ内容は

TOEIC L&R TEST 600点対策を2周

TOEIC L&R TEST 800点対策を1周

です。

授業と試験のギャップ

Native Campの授業を取り組み、TOIEC試験を実際に受けて感じた4つのギャップを書きます。

・本番のリスニングは1回のみ

TOEICはリスニング問題は1回しか流れません。

授業では2回、3回と複数回聞くことができます。

私は、授業で2回で聞き取ることに慣れてしまい、1回しか流れないと気づいた時は試験1週間前くらいでした。

もちろん1回で聞き取れないレベルにあるだけなのですが、授業の感じで試験にのぞむと全然できず落ち込みます。

しっかり聞き取る練習で何度も聞くのは大事だと思いますが、1回で聞き取るという姿勢も大事です。

・リーディングの内容

リーディングの内容も授業で解いた問題と感覚的に異なる印象でした。

とにかく、語彙を増やすこと、TOIECに限らず記事を読むことに尽きると思います。

・集中力がもたない

Native Campの授業は1回最大25分であり、集中する時間は短時間で慣れてました。

なるべく長時間集中を切らさないようにする必要があります。

・Part5.6がない。

TOEIC対策にはPart5.6がありません。Part5が文法問題?なためまだ良いですが、

Part6は穴埋め問題で、問題慣れしといた方が良いと思いました。

できはどう?

まだ結果は来てませんが、手応え0です。

試験終了後あまりにも自信をもって回答したのがほとんどなく、やけ食いしました。

ちなみに、問題の順番も勘違いして、設問見間違えて出だしが最悪でしたので、

事前に公式のTOIEC問題集での対策は必要です。

結局どう?

今回は結果につながらないと思いますが、リスニング力はTOEIC対策教材を取り組むことで上がったと思います。

向いてる人は楽しみながらTOEICを対策したい方で、

しっかり点数を取りたい方は

TOIECの単語対策

公式問題集でTOIEC対策

も合わせて行う必要があると思います。

今後の対策

リスニングは発音ができないと聞き取れないとよく言いますよね。

そのため、発音に関連した教材を取り組むか検討中です。

語彙力上げるために現在デイリーニュースを取り組んでしますが、

現在の注目トピックがわかるだけでなく、語彙、リスニング、リーディング、スピーキングも鍛らる教材であるためしばらくデイリーニュースメインで英語を学習したいと思います。

以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京出身のぱつこです。

OLを経験した後、薬局で薬剤師をし
日々精進してます。

趣味は街を散歩・旅行・ランニング!

主に観光スポットや薬について記事を書く予定です
よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次