![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/02/IMG_2490-150x150.jpeg)
この記事は
・札幌から少し遠出したい方
・レンタカーで行かない方
・札幌近辺は観光を仕切った方
におすすめです。
定山渓温泉アクセス
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2160.jpeg)
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2160.jpeg)
真駒内駅へ向かう
まずはJR札幌駅から地下街をとおり南北線のさっぽろ駅へ向かいましょう。
南北線に乗り20分弱で終点の真駒内駅に着きます。
真駒内駅でバスに乗ります。
バスは4番乗り場からでており1時間に1、2本です。
札幌駅からかっぱライナー号に乗る確実にかっぱライナー号に乗るのが楽です。
弾丸タイプ出なく、遅刻とかしないタイプで前もって定山渓温泉に行くならかっぱライナー号がおすすめです。
注意点は必ず予約が必須です。
予約は1ヶ月前から前日の17時までになるためご注意ください。
グーグルで定山渓温泉温泉への行き方を検索するとすすきの発?
グーグル地図で定山渓温泉までの行き方を検索するとすすきの発のバスになります。
すすきのからバスで乗っても問題ないですが、バスでずっと乗車することを考えると、
真駒内駅までいってバスに乗る方が乗車時間的にも楽かなと思います。
バスが来てるかわからない?
バスは渋滞や、道路の状況によって遅延することがあります。
時間になってもバスが来ないけどすでに出発したのか、遅延してて実はバスに間に合うのかなど
不安になることがあると思います。
しかし、時刻表の右上にあるQRを読み込めばタイムリーにバスがどこにいるか調べることができます!
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/makomanaieki-4.jpg)
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/makomanaieki-4.jpg)
ぜひ活用してください。
定山渓温泉温泉は冬は運行大丈夫
1月の上旬で、定山温泉エリアは運行を中止してました。
必ずじょうてつバスで運行状況を確認してください。
大雪の時、定山中学校にはバスが運行してました。
グーグル地図だとバス停が出てこないため、NAVITIMEで調べるか現地の人に聞いてください!
タクシーが少ない!!
バスを乗り過ごしてもタクシーに乗ればいいやと思う方いらっしゃいますよね。
しかし、私たちはいろんなタクシーに電話しましたが、全て断られました。
定山渓温泉温泉の方に聞いたら定山渓温泉温泉までタクシーは来てくれないことが多いそうです。
定山渓温泉定額タクシーがあります。原則、定山渓温泉の宿泊者対象です。
私たちは宿泊者でないことと、繁忙で利用できなかったため、日帰りの人は利用できない前提で
プランをたてましょう。
エクスクラメーションベーカリー
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2155.jpeg)
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2155.jpeg)
足湯もあるおしゃれなベーカリー
1月に訪問したら雪の影響で利用できませんでした!
寒い中わざわざ足湯しながらパンを食べたいとは思わないので問題ないです。
店内もおしゃれで。美味しいパンが召し上がれます。
営業時間 10時〜17時 水曜日定休日(祝日、お盆、GW、正月期間は除く)
15時頃に行ったらパンは売り切れで2時のクリームパンのみでした!とても美味しくて満足でしたが、
他のパンを食べたい方は朝、お昼ごろに行くことをおすすめします。
食堂いち
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2150.jpeg)
![](https://sannpo-shio.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2150.jpeg)
おしゃれで少しリッチな定食・ランチを楽しめます。
HP:食堂いち
ノースサファリサッポロ
真駒内駅と定山渓温泉の間にあります。
アクティビティが豊富ですが、ほとんど事前予約が必要であるためご注意ください。
HP:ノースサファリサッポロ
定山渓温泉に行く前にしておくべきこと
定山渓温泉の観光を考えてる方は、定山渓観光協会公式サイトをみることおすすめします。
見所がとにかくわかりやすくまとまってます。
以上です。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント